top1.jpg(20628 byte)
誘導馬ふぁんくらぶ >> 誘導馬写真館 >> 地方競馬


TCK初代のパロミノ誘導馬、元気にしています!
(2004.10.2 管理人撮影)

1999年頃まで大井競馬場で誘導馬を勤めていた2頭の馬が、東伊豆・稲取の乗馬クラブに居るというので、出かけてきました。

サニー号です。大井に居た頃は「サニーゴーサンシャイン」という長い名前でした。

サニーは馬房の一番日あたりのいいところに居るので、写真が撮りやすいのです。


持って来たおやつにいちばん喜んでくれたのが、サニーでした(笑)

サニーはきちんとした教育を受けてきたからか、きちんと指示を出さないと動かない馬だそうです。
本当はサニーに乗ろうかと考えていましたが、まったく自信がないので、「じゃ、セイレイのほうがいいんじゃない?」と セイレイに乗ることになりました。

で、セイレイ号です。
彼は父にイエラバを持つ昭和57年生まれのサラブレッドです。

この日、大変お世話になりましたm(__)m
おじいちゃん馬なのに、ヘタっぴぃな乗り方で坂道を登らせてしまって、本当に申し訳なかったです(汗)。

セイレイはサニーとは対象的で、動いた後はあまり食べたがらないほうだとのことです。

今日、一緒に外乗に出かけてくれた2頭です。
左がドイル号、右がポニーの馬です(馬名聞きもらしてしまいました)
ドイルにはインストラクターの方が騎乗されて一緒に出かけたら、ポニーちゃんがいつのまにかトコトコ付いてきました(^^; ポニーちゃんはのーんびり草を食べながら歩いていて、私たちの姿が見えなくなると泣く(笑)。 それで、帰りは勝手に一人で帰って行ってました(^^;
思わぬゲストが入って面白かった1時間でした(^-^)v